【20年最新】ネスプレッソマシン全種類まとめ【比較】

「ネスプレッソ」は、本格的なエスプレッソが自宅で簡単に楽しめるカプセル式コーヒーマシン。

おいしいエスプレッソが飲みたい!とネスプレッソマシンを調べると、多くの種類のマシンがあってどれがいいのか迷うと思います。

そこで、ネスプレッソマシンの現行機種をまとめてみました。マシンの仕様と機能を表にしてありますので、比較検討の参考にしてみてください。

ヴァーチュオマシン

ヴァーチュオ ネクスト

従来のネスプレッソマシンとは一線を画す新システムを搭載した「ヴァーチュオ」。セントリフュージョン(遠心力抽出法)によってカプセルを回転させながら抽出するのが特徴です。

ヴァーチュオで抽出されたコーヒーは、遠心力抽出の過程で空気が含まれ、層の厚いたっぷりのクレマができます。

ヴァーチュオ ネクストでは、マグサイズのコーヒーを抽出可能です。従来のマシンではルンゴサイズまででしたが、5種類のカップサイズを搭載しており、エスプレッソ(40ml)はもちろん、マグ(230ml)、アルト(414ml)といった抽出量に対応しています。

カプセルはヴァーチュオ専用のものを使いますが、バーコードで読み取り、自動で抽出設定( カップサイズ、回転数、注入湯量、湯温、蒸らし時間 )を調節し、カプセルに最適なコーヒーを抽出することができます。

製品情報
製品名ヴァーチュオ ネクスト
ステータス発売中
発売日20年1月
バンドルセットエアロチーノ3セット
機能
抽出方法エスプレッソ(40ml)
ダブルエスプレッソ(80ml)
グランルンゴ(150ml)
マグ(230ml)
アルト(414ml)
抽出量設定 なし
操作方法ボタン式
スタンバイ時間
自動電源OFF約2分後
カプセル自動排出抽出後、ロックレバー解除で自動排出
アプリ対応なし
仕様
給水タンク容量1.1L
カップトレイ
カプセルコンテナ
本体サイズ幅14×高さ31.8×奥行き37.4cm(本体)
重量4kg

オリジナルマシン(ミルクフォーマーなし)

エッセンサミニ

ネスプレッソシリーズのなかでも最もコンパクトなマシンが「エッセンサ ミニ」。 2種類のデザインがリリースされており、スペック的には同じ内容のマシンです。

抽出メニューは「エスプレッソ」と「ルンゴ」の2種類のみ。 抽出量は変更可能です。エアロチーノなどのミルクフォーマーがあればラテ系メニューも楽しめます。

コンパクトながら基本的な機能は備わっており、はじめてのネスプレッソマシンとしても最適なマシン。

製品情報
製品名ネスプレッソ エッセンサ ミニ
ステータス発売中
発売日17年9月
バンドルセットエアロチーノ3セット
機能
抽出方法エスプレッソ(40ml)
ルンゴ(110ml)
抽出量設定 変更可 (抽出中停止)
操作方法ボタン式
スタンバイ時間約30秒
自動電源OFF約9分後(30分後に変更可)
カプセル自動排出抽出後、開閉レバーを上げて自動排出
アプリ対応なし
仕様
給水タンク容量600ml
カップトレイ取り外し式(ツメ)
カプセルコンテナ6個
本体サイズ 幅8.4×高さ20.4×奥行き33cm(C30)
幅11×高さ20.5×奥行き32.5cm(D30)
重量2.3kg

エッセンサ プラス

「エッセンサ プラス」は、「エッセンサ ミニ」の上位機種でネスプレッソアプリ対応マシン。

コーヒーメニューは、「エスプレッソ」「ルンゴ」のほかに「アメリカーノ」も楽しむことができます。ただし、専用ボタンはなく、お湯ボタンと同時押しで抽出可能です。

また、アプリで事前に設定しておけば「ワンタッチオーダーボタン」を押すとカプセルを購入することもできます。押しても2時間以内ならキャンセルも可能です。

製品情報
製品名ネスプレッソ エッセンサ プラス
ステータス発売中
バンドルセットエアロチーノ3セット
発売日19年7月
機能
抽出方法エスプレッソ(40ml)
ルンゴ(110ml)
アメリカーノ(コーヒー25ml+お湯125ml)
アメリカーノXL(コーヒー40ml+お湯160ml)
お湯(200ml)
抽出量設定 変更可 (抽出中停止)
操作方法ボタン式
スタンバイ時間約25秒
自動電源OFF約2分後(省エネモード)
約9分後(電源OFF)
カプセル自動排出抽出後、開閉レバーを上げて自動排出
アプリ対応あり
仕様
給水タンク容量1L
カップトレイ取り外し式
カプセルコンテナ11個
本体サイズ 幅13.4×高さ24×奥行き39cm
重量3.6kg
created by Rinker
Nespresso(ネスプレッソ)
¥19,800 (2023/06/02 18:17:58時点 Amazon調べ-詳細)

ピクシー ツー

コンパクトなデザインが特徴のピクシーシリーズの最新版が「ピクシー ツー」。操作しやすいハンドルとサイドのメタルパネルで高級感も感じられるマシン。

抽出メニューには定番の「エスプレッソ」「ルンゴ」の2種類のみ。開閉レバーを上げればカプセルも自動排出され、機能的にはスタンダードなマシンです。

製品情報
製品名ネスプレッソ ピクシー ツー
ステータス発売中
バンドルセットエアロチーノ3セット
発売日19年7月
機能
抽出方法エスプレッソ(40ml)
ルンゴ(110ml)
抽出量設定 変更可(抽出中停止)
操作方法ボタン式
スタンバイ時間約25秒
自動電源OFF約9分後 (30分後に変更可)
カプセル自動排出抽出後、レバーを上げて自動排出
アプリ対応なし
仕様
給水タンク容量700ml
カップトレイ可動式
カプセルコンテナ11個
本体サイズ 幅11.1×高さ23.5×奥行き32.6cm
重量3kg
created by Rinker
ネスプレッソ(Nespresso)
¥20,900 (2023/06/02 18:17:59時点 Amazon調べ-詳細)

プロディジオ

「プロディジオ」は、スマホからコーヒー抽出や抽出予約などができるネスプレッソアプリ対応マシン。カプセルの残数管理や湯垢洗浄アラートで教えてくれる機能もあります。

抽出メニューは、「リストレット」「エスプレッソ」「ルンゴ」の3種類。 カプセル挿入口は開閉レバーでスライドさせる方式。カプセルは抽出後に自動的に排出。開閉レバーの操作は不要です。

「ネスプレッソ U」を思わせる水タンクを左右にスライドさせる機能があります。 奥行きを確保できない場合でもスマートに設置できます。

製品情報
製品名ネスプレッソ プロディジオ
ステータス発売中
バンドルセットエアロチーノ3セット
発売日16年4月
機能
抽出方法リストレット(25ml)
エスプレッソ(40ml)
ルンゴ(110ml)
抽出量設定 変更可(抽出中停止)
操作方法タッチ式
スタンバイ時間約25秒
自動電源OFF約9分後 (30分後に変更可)
カプセル自動排出抽出後、自動排出
アプリ対応あり
仕様
給水タンク容量700ml
カップトレイ可動式
カプセルコンテナ9個
本体サイズ 幅12.5×高さ25.5×奥行き38cm
幅21×高さ25.5×奥行き29cm (水タンク横移動時)
重量2.9kg

エキスパート

ネスプレッソシリーズのなかでも最もコーヒー抽出に特化したマシン。ネスプレッソアプリにも対応しており、コーヒー抽出や抽出予約などを設定することができます。

コーヒーメニューは「リストレット」「エスプレッソ」「ルンゴ」「アメリカーノ」の4種類に加え、給湯も選べます。メニュー選択はボタンではなくダイヤル式です。

さらに、コーヒー好きにはうれしい3段階の抽出温度が選べる温度調整ダイヤル付き。抽出量は抽出中停止による方法ですが温度調節機能を備えたネスプレッソマシンは数少ないです。

コーヒーメニューが充実したマシンですが、エアロチーノなどのミルクフォーマーを使えばラテメニューも飲むことができ、毎日のコーヒーを幅広く楽しむことができます。

製品情報
製品名ネスプレッソ エキスパート
ステータス発売中
発売日17年9月
バンドルセットエアロチーノ3セット
機能
抽出方法リストレット(25ml)
エスプレッソ(40ml)
ルンゴ(110ml)
アメリカーノ(コーヒー25ml+お湯125ml)
お湯(200ml)
抽出量設定 変更可(抽出中停止)
温度調節3段階(75~80℃、85℃、90℃)
操作方法ダイヤル式
スタンバイ時間約25~30秒
自動電源OFF約9分後 (30分後、2時間後、8時間後に変更可)
カプセル自動排出抽出後、自動排出
アプリ対応あり
仕様
給水タンク容量1.1L
カップトレイ取り外し式(マグネット)
カプセルコンテナ10個
本体サイズ 幅38×高さ29×奥行き22.5cm
重量4.5kg

オリジナルマシン(ミルクフォーマーあり)

ラティシマ ワン

エスプレッソやルンゴといったコーヒーはもちろん、ミルクメニューもワンボタンで楽しめる「ラティシマシリーズ」。そのなかでも1杯用ミルクタンク採用のマシンが「ラティシマ ワン」です。

コーヒーメニューは「エスプレッソ」「ルンゴ」の2種類だけですが、ミルクメニューボタンを搭載し、「カプチーノ」「ラテ・マキアート」も抽出可能です。

ただし、ミルクメニューの場合、1杯用ミルクタンクに補充したミルク量によって「カプチーノ」か「ラテ・マキアート」になります。専用ボタンがあるわけではありません。 ミルクは使い切るまで抽出し続ける仕様。

製品情報
製品名ネスプレッソ ラティシマ ワン
ステータス発売中
発売日18年4月
機能
抽出方法エスプレッソ(40ml)
ルンゴ(110ml)
カプチーノ(ミルク45ml+コーヒー40ml)
ラテ・マッキャート(ミルク125ml+コーヒー40ml)
抽出量設定 変更可(抽出中停止)
温度調節なし
ミルク泡立ち量調節 なし
操作方法ボタン式
スタンバイ時間約25秒
自動電源OFF約9分後 (30分後、8時間後に変更可)
カプセル自動排出抽出後、開閉レバーを上げて自動排出
アプリ対応なし
仕様
給水タンク容量1L
ミルクタンク容量125ml
カップトレイ取り外し式
カプセルコンテナ8個
本体サイズ幅15.5×高さ26.5×奥行き32.5cm
重量4.3kg

ラティシマ タッチ プラス

「ラティシマ タッチ プラス」は「ラティシマ ワン」の上位機種。「ラティシマ ワン」と違い、各メニューボタンはタッチ式で、ミルクメニューはそれぞれ独立しています。

コーヒーメニューは定番の「エスプレッソ」「ルンゴ」の2種類。ミルクメニューは「カプチーノ」「ラテ・マキアート」のほか「クリーミー・ラテ」を搭載。「クリーミー・ラテ」はコーヒーが先に抽出されフォームミルクと混ざるメニューです。

温度調節はできないものの、コーヒー、ミルクどちらも抽出量は変更可能。さらにミルク泡立ち量を調節できるため、お好みのラテを楽しむことができます。

製品情報
製品名ネスプレッソ ラティシマ タッチ プラス
ステータス発売中
発売日18年9月
機能
抽出方法エスプレッソ(40ml)
ルンゴ(110ml)
カプチーノ(ミルク50ml+コーヒー40ml)
クリーミー・ラテ(コーヒー40ml+ミルク150ml)
ラテ・マッキャート(ミルク150ml+コーヒー40ml)
ホットミルク(120ml)
抽出量設定 コーヒー、ミルク抽出量変更可(抽出中停止)
温度調節なし
ミルク泡立ち量調節ダイヤル式
操作方法タッチ式
スタンバイ時間約30秒
自動電源OFF約9分後 (30分後、8時間後に変更可)
カプセル自動排出抽出後、開閉レバーを上げて自動排出
アプリ対応なし
仕様
給水タンク容量950ml
ミルクタンク容量400ml
カップトレイ押し込み式
カプセルコンテナ10個
本体サイズ幅17.5×高さ26.0×奥行き32.0cm
重量4.8kg
created by Rinker
Nespresso(ネスプレッソ)
¥15,980 (2023/06/02 18:18:01時点 Amazon調べ-詳細)

ラティシマ プロ

ミルクメニューをワンボタンで抽出できるラティシマーシリーズの最高機種が「ラティシマ プロ」。液晶ディスプレイとタッチパネルで、先進的な操作感を実現。

抽出メニューも豊富で「リストレット」「エスプレッソ」「ルンゴ」「カプチーノ」「ラテマキアート」「ホットミルク」がワンボタンで可能。また、給湯ボタンも搭載しているためエスプレッソ抽出後にお湯を継ぎ足し、アメリカーノをつくることもできます。

「ラティシマ タッチ プラス」と同様に、コーヒー、ミルクの抽出量設定が可能なほか、給湯量も調節できます。ミルク泡立ち量のダイヤル調節でき、コーヒーからラテメニューまで思う存分楽しむことができるマシンです。

製品情報
製品名ネスプレッソ ラティシマ プロ
ステータス発売中
発売日14年10月
機能
抽出方法リストレット(25ml)
エスプレッソ(40ml)
ルンゴ(110ml)
カプチーノ(ミルク50ml+コーヒー40ml)
ラテ・マッキャート(ミルク150ml+コーヒー40ml)
ホットミルク(120ml)
お湯(125ml)
抽出量設定 コーヒー、ミルク、お湯抽出量変更可(抽出中停止)
温度調節なし
ミルク泡立ち量調節ダイヤル式
操作方法タッチ式
スタンバイ時間約30秒
自動電源OFF約9分後 (30分後、2時間後、8時間後に変更可)
カプセル自動排出抽出後、開閉レバーを上げて自動排出
アプリ対応なし
仕様
給水タンク容量1.4L
ミルクタンク容量500ml
カップトレイ可動式
カプセルコンテナ13個
本体サイズ幅19.5×高さ27.5×奥行き33.5cm
重量6kg

クレアティスタ プラス

「クレアティスタ プラス」は、スチームノズルで本格的なフォームミルクを使ったミルクメニューを抽出できるマシン。

フォームミルクを除く全7種類の抽出メニューを搭載し、コーヒーからラテまで楽しむことができます。

コーヒー抽出量は直感的なダイヤル式で5段階設定が可能。さらにミルクの温度と泡立ち量もダイヤルで調節でき、ミルク量はジャグに150~250mlの間で入れることで対応します。

フォームミルクはジャグにミルクを入れてスチームノズルを差し込めば後はオートで泡立ちます。スチームによる本格的なフォームミルクとジャグにミルクを入れるだけの利便性を併せ持つマシンです。

製品情報
製品名ネスプレッソ クレアティスタ プラス
ステータス発売中
発売日18年11月
機能
抽出方法リストレット(25ml)
エスプレッソ(40ml)
ルンゴ(110ml)
フラットホワイト(エスプレッソ+ミルク泡少なめ)
カフェラテ(エスプレッソ+ミルク)
カプチーノ(エスプレッソ+ミルク泡多め)
ラテ・マッキャート(ミルク泡多め+エスプレッソ)
フォームミルク
抽出量設定 変更可(ダイヤル式で5段階)
温度調節ミルクの温度変更のみ(ダイヤル式で11段階)
ミルク泡立ち量調節変更可(ダイヤル式で8段階)
操作方法ディスプレイ、ボタン、ダイヤル式
スタンバイ時間約3秒
自動電源OFF約9分後 (30分後、2時間後、8時間後に変更可)
カプセル自動排出抽出後、開閉レバーを上げて自動排出
アプリ対応なし
仕様
給水タンク容量1.5L
カップトレイ押し込み式
カプセルコンテナ12個
本体サイズ幅17×高さ30.9×奥行き40.9cm
重量5.2kg